menu 03 歯周病

症状の進行を食い止めたい方へ

歯周病は高血圧や糖尿病と同様に自覚症状がほとんどなく進行する生活習慣病です。歯周病専門医でも動揺している歯を治すことは非常に困難です。つまり歯周病は毎日の歯磨きと歯科クリニックでの予防が重要ということです。

【歯周病のチェックリスト】
●歯磨き中に歯茎から出血する
●口臭が気になる。
●歯肉が赤く腫れている
●前歯が長くなったのように感じる
●朝起きたときに口の中がネバネバする
●歯が揺れている

もし、これらの症状がある場合、歯周病になっているかもしれません。心当たりがあればお気軽にご相談ください。

FLOW 歯科医院での治療の簡単な流れ
(歯科クリニックでの治療に加え、患者さまの毎日の歯磨きと歯間ブラシが歯周治療の基本です。)

  • 歯周病検査

    まずは歯周ポケット(歯と歯茎の間の隙間)の深さを検査することからはじめます。必要に応じてレントゲン撮影やお口の状態を写真で記録します。
  • 歯垢(プラーク)の除去

    専門的な器具を用いて歯の表面、歯間部までキレイにお掃除します。歯垢の除去後はフッ素を塗布し虫歯予防も行います。
  • 歯周基本治療

    専用の超音波スケーラーやキュレットと呼ばれる器具を使用しながら、クリーニングし歯石を除去していきます。軽度の歯周病は出血が止まり、歯周ポケットも浅くなります。

    ✳︎それでも深い歯周ポケットが残り出血が改善しない場合は?
    歯肉を切開し歯石や感染した組織を除去し歯周組織再生剤を塗布する手術があります。
    但しこれらの治療後も歯磨きが悪いと歯周病を再発するため注意が必要です。
  • メインテナンス

    歯周病菌を完全になくすことは難しいため、歯周病菌が住みづらい環境を維持することが大切です。毎日の歯磨きはもちろん、フロスを使ったケアの方法も丁寧に指導いたします。

PRICE 料金について

料金表

  • 歯周再生療法(リグロス単独)

    リグロスの成分は細胞を増やす成長因子で、この成長因子の作用により歯周病で破壊された歯周組織の再生を促進する治療法です。この治療法は2016年9月より保険適応で認められています。

    保険治療に準ずる。
  • 歯周再生療法(リグロス及びBio-oss併用)

    上下3ブロックずつに分けて治療します。歯周病で破壊された歯槽骨に骨補填材を移植します。補填材を用いると治療効果が高いですが自由診療となります。

    110,000円 / 1ブロック
※料金は税込価格です。
※溶けてしまった骨を再生させる「重度歯周病治療(再生治療)」にも対応しています。

【副作用(リスク)について】
手術をすることで腫れや痛みを伴う場合があります。また、手術後は歯茎が引き締まってくるため、被せ物と歯茎の段差が目立つ場合があります。